鶴見と!
未来へ!


多様性あふれる街、横浜市鶴見区


この街にたくさんの笑顔が溢れる
みんなが街を誇りに思う
そんな未来を、みんなで見たいんです!

プロフィール

山田 一誠(やまだかずまさ)

昭和51年10月6日生まれ。
鶴見区豊岡町在住。
横浜市立寺尾小学校卒業。
弁護士
横浜開港法律事務所代表弁護士
陸上自衛隊予備自衛官(三等陸佐)
父は、前横浜市会議員・山田一海
祖父は、元横浜市会議員・山田静六郎

横浜市アマチュアボクシング協会会長
鶴見区野球協会会長

経歴
【平成12年3月】
 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
【平成12年10月】
 旧司法試験合格
【平成13年4月】
 最高裁判所司法研修所入所
(旧司法試験55期)
【平成14年10月】
 司法研修所終了。弁護士登録。
 横浜綜合法律事務所入所。
【平成19年4月】
 横浜開港法律事務所を設立。
 代表弁護士として弁護士業務を行う。
【平成31年4月】
 第19回統一地方選挙にて皆様から8,882票を投じていただき、横浜市会議員に当選。

 横浜市会議員1期生として横浜市政に全力投球中。

山田かずまさ
とは?

46歳・子育て世代

妻と子供の4人家族。
6歳・10歳の娘たちの子育てに奮闘する毎日の中で、感じた課題を子育て政策に反映!!

弁護士

故郷である横浜で弁護士としてのキャリアをスタート。今年で20年目の現役弁護士として地元企業の顧問業務、地域の法律問題の解決、市民の法律案件など、数多くの案件に取り組んできました。

横浜・鶴見
と未来へ

「横浜」であること、「鶴見」であることのプライドを持って、日々の活動に取り組んでいます!!

横浜・鶴見
と未来へ

「横浜」であること、「鶴見」であることのプライドを持って、日々の活動に取り組んでいます!!

これまでの活動

日々、駅に立ち市政報告
地元・鶴見で子ども虐待防止運動
着ぐるみを着てPR
ウクライナの支援活動
ウクライナの支援活動

山田が鶴見と目指すもの

  • 子どもの虐待防止の取り組みに全力
    令和3年度は『横浜市子供を虐待から守る条例』の改正(議員提案)に事務局長として参加。体罰や子どもの尊厳を傷つける行為の禁止など、最先端の内容にアップグレード
  • 子ども✖️シニア✖️デジタル
    大きく進むIT・デジタルの流れ。最先端の技術こそ、最も助けが必要な人たちに使われるべきとの思いから、子ども・シニアの分野で様々なデジタル施策を提言
  • 制度と知識を備蓄して「災害が起きた後」に備える
    減災・防災の努力は当然としても、それでも避けられないのが災害被害。災害が起きた後に、いかにして被災した個人や社会が復興してくか。制度の準備と、知識の備蓄を提言
  • 多様性の街「横浜・鶴見」と未来へ
    山も海も、街も住宅も、和の文化も外国文化も。鶴見は、本当の意味での「ダイバーシティ」(多様性)の街。そのポテンシャルを発揮するためのお手伝いに日々奮闘中
  • 多様性の街「横浜・鶴見」と未来へ
    山も海も、街も住宅も、和の文化も外国文化も。鶴見は、本当の意味での「ダイバーシティ」(多様性)の街。そのポテンシャルを発揮するためのお手伝いに日々奮闘中

横浜市会議員4年間の実績

動画⇒こちら


<令和5年度予算特別委員会>
質問

令和5年2月28日(予算第二特別委員会(総務局・デジタル統括本部関係))

1 行政イノベーションの推進
2 妊産婦・乳幼児の災害対策
3 職員の予備自衛官招集訓練の取扱い
4 横浜DX戦略と令和5年度予算
5 デジタル人材の確保と育成
6 手続オンライン化とデジタル技術活用による業務効率化
7 クラウドを活用した働き方とセキュリティ
8 マイナンバーカードの利活用
9 その他

令和5年2月21日(予算第二特別委員会(市民局関係))

1 個人情報保護
2 トップスポーツチーム連携事業
3 子ども子育て世代のスポーツ活動支援事業
4 子どもの防犯対策
5 犯罪被害者等支援
6 地域コミュニティの活性化
7 マイナンバーカードの普及促進
8 広聴事業(デジタルプラットフォーム)
9 その他


<令和3年度決算特別委員会>
質問

令和4年10月7日(決算第二特別委員会(政策局関係))

1 令和3年度政策局決算
2 中期計画2022~2025(素案)
3 データ活用
4 市内米軍施設に関する情報発信
5 よこはま共創博覧会
6 修学支援新制度の運用状況
7 若年層の男女共同参画
8 その他


令和4年10月5日(決算第二特別委員会(総務局・デジタル統括本部関係))

1 総務局の決算
2 横浜DX戦略が目指す職員の働き方
3 コンプライアンス
4 妊産婦・乳幼児の災害対策
5 災害時における備蓄資料
6 危機管理時における自衛隊等の関係機関との連携
7 横浜市役所のテロ対策
8 その他


令和4年9月29日(決算第二特別委員会(文化観光局関係))

 
1 令和3年度文化観光局の決算状況と今後の文化観光施策推進
2 クラシック・ヨコハマ
3 フランス映画祭
4 ヨコハマトリエンナーレ2023
5 音楽の街ヨコハマ
6 国内外からの誘客事業
7 コロナ禍におけるMICE誘致
8 その他


<令和4年第3回定例会>

令和4年9月8日(本会議)
一般質問

・中期計画と財政責任条例
・妊産婦・乳幼児の災害対策
・保育所等の定員割れと待機児童対策
・豊岡町複合施設の整備事業
・(仮称)東部児童相談所の新設
・音楽の街ヨコハマ
・三ツ沢公園における新たな球技場
・アフリカ開発会議
・DX戦略
・オープンイノベーションの推進
・道路施策の推進
・市内広域シェアサイクル事業社会実験
・脱炭素社会の形成に向けた取組
・誰もが暮らしやすい社会
・市長の子ども政策


<令和4年度予算特別委員会>
質問

令和4年3月8日(予算第一特別委員会(健康福祉局関係))

1 新型コロナウイルス感染症対策
2 新型コロナウイルスワクチン接種事業
3 高齢者施策
4 障害者ガイドヘルプ事業
5 生活保護・若者支援
6 東部方面斎場(仮称)整備事業
7 その他

令和4年2月28日(予算第一特別委員会(教育委員会関係))


1 GIGAスクール

2 GIGAスクールにおけるITリテラシーの向上・いじめ防止
3 SDGs達成の担い手育成推進事業
4 ゲーム障害・ネット依存啓発事業
5 小中学校施設におけるエネルギーの地産・地消と学校PFI
6 義務教育学校の推進
7 図書館サービスの推進
8 その他

<令和2年度決算特別委員会>

令和3年10月13日(決算第一特別委員会(都市整備局関係))


質問
1 IR中止に伴う応募した事業者への対応
2 IRを検討してきた経験の活かし方
3 都市臨海部を中心とした将来に向けた経済活性化
4 今後の都心臨海部の夜間景観
5 エキサイトよこはま22
6 京浜臨海部のまちづくり
7 その他


令和3年10月13日(決算第一特別委員会(教育委員会関係))

質問
1 GIGAスクールにおけるインターネットへの接続状況
2 横浜市立学校の施設整備
3 その他



令和3年10月11日(決算第一特別委員会(国際局関係))

質問
1 新型コロナウイルス感染症影響下における海外事務所の活動
2 新型コロナウイルス感染症影響下における外国人材の受入れ・共生の推進
3 国際事業における次世代育成
4 SDGsの推進
5 Y-PORT事業
6 その他


令和3年10月7日(決算第一特別委員会局別審査(健康福祉局関係))

質問

1 新型コロナウイルス感染症対策
2 新型コロナウイルスワクチン接種事業
3 子宮頸がん予防ワクチン
4 パラスポーツ
5 障害者の自立
6 医療的ケア児・者等支援促進事業
7 障害者ガイドヘルプ事業
8 移動情報センター
9 障害者就労
10 情報保障の取組
11 障害者虐待の問題
12 その他

<令和3年9月10日(本会議)>

答弁

・議第5号議案
 横浜市子供を虐待から守る条例の一部改正


<令和3年度予算特別委員会>


令和3年3月10日(予算第一特別委員会(経済局関係))

1 経済局の予算編成の考え方 

2 商店街プレミアム付き商品券支援事業
3 商店街組織の持続・発展 4 事業継続・展開支援事業
5 中央卸売市場内外の事業者支援 6 With After コロナに向けた横浜経済調査
7 イノベーション都市横浜の推進 8 その他


令和3年3月2日(予算第一特別委員会(教育委員会関係))

1 GIGAスクール 2 プログラミング教育

3 教員に対する懲戒処分の公表 4 東高校SDGs推進事業
5 多様なニーズに対応した教育の推進 6 その他


令和3年2月26日(予算第一特別委員会局別審査(都市整備局関係) )

1 都市整備局予算案 
2 組織機構改革と横浜駅地区とみなとみらい21地区の連携強化

3 YOKOHAMA AIR CABIN 4 関内関外地区のにぎわい創出
5 都市デザイン50周年  6 地域まちづくりの推進
7 地震火災対策  8 その他


<令和2年12月9日(本会議)>
一般質問
1 若者との連携による脱炭素社会の実現 2 こどもの虐待防止
3 デジタル社会を見据えた横浜市立大学の対応

4 鶴見大橋の老朽化対策と鶴見川の治水対策 5 災害時の孤立
6 地域公共交通・MaaSをめぐる取組 7 都市デザインの取組 


<令和元年度決算特別委員会>

令和2年10月6日(決算第一特別委員会局別審査(こども青少年局関係))

1 横浜市子ども子育て支援事業計画
2 待機児童対策 3 地域療育センター
4 妊娠から乳幼児期までの切れ目のない支援
5 児童虐待防止 6 横浜型児童家庭支援センター
7 里親制度 8 児童虐待防止の広報・啓発
9 その他


<令和元年度決算特別委員会>

令和2年9月30日(決算第一特別委員会局別審査(経済局関係))

1 新型コロナウイルス感染症への対応
2 市内中小企業に向けた事業承継支援 3 事業継続力強化計画の推進
4 イノベーション都市・横浜の推進 5 商店街の活性化支援
6 コロナ禍を踏まえた郊外部への企業誘致 7 若年者の支援
8 その他




<令和2年度予算特別委員会>


予算第一特別委員会局別審査(医療局・医療局病院経営本部関係)

1 新市民病院の感染症対策 2 ICTを利用した地域医療連携ネットワーク
3 横浜市立各病院における「児童虐待」対策について(CDRへの取り組みも含む) 
4 在宅歯科医療の推進


<令和2年度予算特別委員会>

予算第一特別委員会局別審査(健康福祉局関係)

1 鶴見区大黒埠頭 東部方面斎場整備事業 2 障害者のスポーツ文化活動
3 総合的な依存症対策 4 生活困窮者自立支援事業
5 成年後見制度利用支援事業 6 乳幼児のための予防接種事業(ロタウイルス)
7 風しんの妊婦に対する感染を防止するための、成人男性に対する予防接種

<令和2年度予算特別委員会>

予算第一特別委員会局別審査(教育委員会関係)

1 特別支援学校における教員逮捕について  
2 「児童虐待防止」の観点から、スクールロイヤー制度について
3 日本語指導が必要な児童生徒への支援について 4 教職員の人材育成について
5 教員の服務の取り扱いについて 6 GIGAスクール構想について
7 ネットリテラシー教育について 8 学校図書館の充実について


<平成30年度決算特別委員会>

決算第一特別委員会局別審査(こども青少年局関係)

1 横浜市子ども子育て支援事業計画に基づく、子ども・子育て支援の充実 
2 「児童虐待防止について」①児童相談所の常勤弁護士の配置、②職員の専門性強化・連携強化について③
個別ケース検討会議の実施状況について④CDRについて 3 保育園の通園路の安全確保について
4 幼児保育等の無償化(副食費の実費徴収について) 5 地域子育て支援拠点事業について 
6 乳幼児一時預かり事業について

<平成30年度決算特別委員会>

決算第一特別委員会局別審査(国際局関係)

1 国際局創設から4年間の評価 
2 第7回アフリカ開発会議 3 姉妹都市交流 

4 海外事務所の活動状況(米州事務所開設) 5 YーPORT事業

事務所・後援会

山田かずまさ事務所

住所 横浜市鶴見区寺谷2-6-11 
センリコーポ1階
TEL 045-584-1133
FAX

045-584-3505

FAX

045-584-3505

ご声援・お問合わせ

ご声援やお問合わせはこちらのフォームよりご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信